ひざ痛の症状
ひざの痛みに悩まされてきました。よく起こるタイミングは、通勤電車で30分以上座席に座った後です。
目的地に到着し、立ち上がった瞬間から右ひざの痛みに悩まされます。痛みでまともに歩けません。100メートル程でしょうか、しばらく歩いてやっと痛みが治まるような状況でした。
ひざ痛の原因
ひざ関節の軟骨がすり減ってきたのが原因だろうと漠然と考えていました。いつものように早とちり。
ある日テレビを見ていたら、「これでひざ痛が解消する」として「ひざ裏のばし体操(ひざ裏ストレッチ)」を紹介していました。私の場合はこれだ!と思いました。
ひざ裏のばし体操(ひざ裏ストレッチ)

一見アキレス腱を伸ばす時のような姿勢です。違いは、壁に両手をつけ、かかとも床につけ、ひざをのばす所です。これを片足ずつ1分くらいやれば良いと思います。
やると、思った以上にふくらはぎが痛いです。
こんなにふくらはぎが硬くなっていたんだと実感します。
ひざ裏というよりふくらはぎのストレッチという感じです。
私の場合はこれで解決しました。サボると当然戻ります。
毎日やる方が効果的ですが、私は柔軟、筋トレ(腕立て、腹筋、四股踏み、懸垂をほんの少しなので、筋トレというのもおこがましい)を週2でやる時にやっています。
それでも十分です。
※症状・原因は人それぞれですので、まず医者にご相談されることをお勧めします。