
Yahoo!ロコのGoToイートキャンペーンを利用して「安楽亭」でランチをしてきました。12:00からの予約しかできませんでしたが、11:30に行っても入れていただけました。
安楽亭の株主優待
安楽亭のランチはお得なので株主優待も考えるのですが、1,000円ごとに500円券が使える方式なので、どうしても半額割引券の感覚になってしまいます。いまいち購入意欲が出てきません。
ただ、最低投資金額は49万円ほど(2020/11/13終値)で、年間26,000円相当の優待券が付与されるので、優待利回りは結構高いです。
魅力はあるんですよね。

ランチ
ランチメニューは、平日だけではなく土日も頼めるようです。ありがたいですね。
サラダバーランチ
サラダバーランチ(税込979円)はサラダバーと焼肉がセットになったランチでお肉が3種類あります。「ファミリーロース100」、「牛ハラミ80」、「ヘルシーミックス120」(とんとろ60g+鶏もも60g)の中から選べます。

内容はサラダバー、ご飯、肉、わかめスープ、キムチ、杏仁豆腐です。
私は「ファミリーロース100」をいただきました。サラダバー取り放題にロース肉100gのランチセットです。

サラダバーにはサラダだけでなく、焼き野菜もあります。焼き野菜も取り放題なので、野菜がたくさん取れます。キャベツがあればさらに良かったのですが、それでも大満足です。
サラダバーを単独で注文すると税込429円です。
サラダ 焼き野菜
さらに、少しだけですがサラダバーにはフルーツもありました。ライチとグレープフルーツです。

サラダバー
サラダ ドレッシングと焼き野菜
セレクトランチ
セレクトランチは「カルビ」、「ロース」、「豚ハラミ」、「豚カルビ」、「豚タン」、「鶏もも」、「牛ホルモン」、「豚とんとろ」の中から選択します。
「ダブル120ランチ」(税込869円)は2種類、「トリプルBIG180ランチ」(税込1,298円)は3種類セレクトできます。さらにドリンクバー付です。

妻はこの中から、「ダブル120ランチ」でカルビ&とんとろを頼みました。

ドリンクバー
その他メニュー
その他にもいろいろランチメニューがありました。
ファミリーカルビランチは税込594円、ワンコインランチにいたっては500円の激安です。




会計
飲食代は合計1,848円でした。全額クレジットカードで支払いました。
一週間後くらいに1,000ポイント(500ポイントx2)付与される予定ですので、2人分で実質848円でした。
まとめ
ロース肉は若干固めではありますが、焼肉に付いているタレもおいしく、レモン汁につけて食べると美味しいです。値段からすると充分です。
野菜好きの私には、サラダバーランチは最高でした。焼き野菜まで取り放題で税込979円はお得です。次もこれにすると思います。
また、ワンコイン(500円)で食べられるランチもあり、全体的にとても安いと思います。
最初に炭を持ってきてくれますが、安いランチでは元が取れるのか心配になります。それくらいコストパフォーマンスは良いです。
次の予約も既に入れています。