トリドールホールディングスの株主優待券を使用して、ハワイアン・パンケーキ・カフェの「コナズ珈琲」でランチをしてきました。
メニューや外観などもハワイのような趣きです。
トリドールホールディングスの株主優待は以下で取り上げています。
株式会社トリドールホールディングスは焼き鳥店が発祥ですが、讃岐うどんの『丸亀製麺』にシフトしています。 また、ハワイアンパンケーキカフェの「コナズ珈琲」や炭火やきとり「とりどーる」など、多くのブランドを展開しています。 中国な[…]
メニュー
メニューはハワイらしい食べ物が用意されています。
- カラフルなスイートパンケーキ類
- 「ロコモコ」や「ガーリックシュリンプ」などのハワイアンディッシュ類
- ハワイアンバーガー類
- エッグベネディクト類
- ソーセージや卵などがのった食事としてのミールパンケーキ類
- シェアして食べる用の食事類
- サラダ類
ハンバーグロコモコ
私は、ハワイアンディッシュ類の中から「ハンバーグロコモコ」(税込1,408円)をいただきました。
2スクープのライスとハンバーグがメインです。付け合わせにカリッとして胡椒の効いたポテト、サラダ、マカロニ、ハンバーグのトッピングに目玉焼き、スライスオニオン、トマトがワンプレートで供されます。
ハンバーグやライスの一部にグレービーソースではなくデミグラスソースがかかっています。私はデミグラスソースの方が好みです。
ハンバーグも付け合わせも美味しいです。マカロニが特に美味しく感じました。ご飯だけが固くパサパサした感じで残念でした。
ハンバーグランチと考えると、少々お高い気がします。雰囲気代でしょうか。

コナズKONA農園パンケーキ
妻はスイートパンケーキ類から「コナズKONA農園パンケーキ」(税込1,518円)を頼みました。パンケーキ3枚にコーヒー味のホイップクリーム、コーヒーゼリーがワンプレートになっています。
写真では大きさがわかりづらいですが、結構ボリュームがあります。
最後にコナコーヒーを席で削ってかけてくれます。

各テーブルにメープルシロップが置いてあるので、各自好きな量をパンケーキにかけて食べます。
パンケーキとコーヒー味のホイップクリームは普通に美味しいと思います。コーヒーゼリーも妻は普通のようですが、私は好みではありませんでした。

パンケーキと一緒にコーヒーの中から「ハウスブレンドノースショアブリーズ」(税込605円)も頼んでいます。セット価格で税込385円になりました。
コナズ珈琲では、豆を毎日お店で自家焙煎しているようです。香りも高く、美味しいコーヒーでした。カップも一般の喫茶店より大きい気がします。

お店のようす
お店はハワイアン・パンケーキ・カフェというだけあって、ハワイの雰囲気が出ています。
外観
道路側 道路側 道路側 入り口 入り口側
内観
会計
飲食代は合計3,311円でした。トリドールの優待券残りの2,800円(100円券28枚)を使用し、残りの511円をカードで支払いました。
まとめ
11時には行きましたが、平日なのに既に客が多くいて驚きました。人気があるようです。休日は行列になるようです。
味はそれなりに美味しいですが、値段は少々高い気がしました。もちろんハワイや日本でもおしゃれなパンケーキを食べるところはどこも高いので、特別高いわけではないのですが。