昨日は「すかいらーくホールディングス」の株主優待券を使って、すかいらーくグループのバーミヤン(中華料理)に夕食&ちょい飲みに行ってきました。
すかいらーくホールディングスの優待券 すかいらーくホールディングスの株主優待券が送られてきました。何回来ても毎回うれしく感じます。 500円単位で使うことができます。お釣りは出ません。 […]
Go To Eat キャンペーン
「Go To Eat キャンペーン」が始まったので、バーミヤンで適用できないか行く前に少し調べてみました。
予約サイトの「Yahoo!ロコ」、「食べログ」を調べてみましたが、バーミヤンは予想通りありませんでした。大手チェーン店は予約サイトを使用しないことが多いので、その他の予約サイトは調べていません。
しかし、スカイグループ独自に10/14日から地域ごとに順次スタートするようです。

バーミヤンでちょい飲み
ハッピーアワー
ガストと同じように、バーミヤンでも平日14:00から18:00までハッピーアワーをやってます。中生やハイボール等が200円は安いです。
ガストはスタートが早く、平日10:30から18:00までです。ガストと違って、お昼休みのランチビールは難しそうですね。

ハッピーアワーの中生とハイボールをいただきました。
99円アルコール
ガストにもありますが、「99円アルコール」はさらに格安です。紹興酒や梅酒、ワインなどが99円です。

梅酒ロックを2杯、紹興酒ホットのザラメ 砂糖付きを1杯頂きました。99円と安いのですが、美味しいです。
おつまみ小皿メニュー
ちょい飲みにはかかせないおつまみメニューが1皿249円です。

小皿メニューの中から、「ネギ塩冷やしトマト」、「肉味噌きゅうり」、「サバ唐揚げ甘酢しょうゆ」、「水餃子四川胡麻ソース」を頂きました。
量は多くありませんが、どれも美味しくコストパフォーマンスが良いです。特に「サバ唐揚げ甘酢しょうゆ」と「ネギ塩冷やしトマト」が美味しかったです。
その他の食事
その他におつまみ&食事として北京ダック(税抜き699円)と五目麺(税抜き699円)をいただきました。これまた美味しいです。
北京ダックは皮だけでなく身の部分も付いています。無駄にならなくて良いかもしれません。
包む皮(カオヤーピンというらしい)が5枚付いています。包む皮にテンメンジャン(甘味噌)を塗り、ネギやきゅうり、北京ダックを載せ巻いて食べます。つまみにも食事にもなります。
デザート
デザートに「ペルー産カットマンゴーバニラ添え」(税抜き399円)をいただきました。冷凍なので生のマンゴーとは比べられませんが、値段から言えば合格点でしょう。
妻はコーヒー、私は梅酒ロックとともにいただきました。

これだけ飲み食いして4,026円でした。4000円分を優待券で残り26円は現金で払いました。ごちそうさまでした。