久々にコロワイドの株主専用優待サイトでポイントを確認したら、5万ポイント弱になっていました。すぐには切られませんが忘れる前にポイントを使っておこうと「ステーキ宮」で食事をしてきました。ステーキを食べたくなると「ステーキ宮」へ行くことが多いです。
サラダ
私はサラダバー(税抜き390円)、妻はスペシャルセット(サラダバー&ドリンクバー:税抜き590円)を頼みました。
冷やしてある大きなガラスのサラダボールを持ってきてくれますので、それに好きな野菜やポテトサラダを入れていきます。もちろん使い捨ての手袋を使用します。
本気で食べればサラダバーだけで満腹にすることもできると思います。
サラダ サラダバー
パンとスープ
夕食を食べに行ったのですが、早い時間だったためランチセットを頼むことができました。パン/ライスとスープが無料で付いています。
パンは3種類の中から2つ選ぶことができます。

スープは4種類の中から選ぶことができます。お替り自由です。ビシソワーズスープはたまに自分で作ることもあって好きなのですが、少しミルクくさい感じがしました。それ以外は結構美味しいです。
カレースープは具無しのスープカレーのような感じで、ライスをひたしたりパンに付けたりして食べると美味しいかもしれません。
卵ときのこの中華スープ コーンポタージュスープ カレースープ ビシソワーズスープ(冷製スープ) スープバー
メインディッシュ
メインディッシュにはステーキを頼みました。私は創業ステーキ280g(税抜き2,890円)、妻は厚切り宮ロースステーキ240g(税抜き2,390円)です。
創業ステーキ280gの内容は、宮ロースステーキ140gとテンダーロインステーキ140gのコンボです。
写真右にあるのがテンダーロインで、上に宮ロースが乗っていて半分しか写っていません。両方ともやわらかく、とても美味しかったです。

宮ロースステーキは結構厚みがありました。

ソースには「宮のたれ」、「デミグラスソース」、「グレービーソース」、「ガーリックトマトソース」、「和風オニオンソース」の5種類があります。好みのものをソースバーから持ってきます。
一番人気は創業以来の「宮のたれ」です。和風ガーリックソースのような感じです。「宮のたれ」で良ければステーキをサーブする時にかけてくれます。

デザート
デザートは特別には頼まなくて、サラダバーについているもので充分でした。3種類ですが、これも美味しかったです。
フルーツポンチ 杏仁豆腐 わらび餅
ドリンク&つまみ
お酒は瓶ビール(税抜き690円)と赤のグラスワイン(税抜き290円)、写真を撮り忘れましたがハイボール(税抜き390円)をいただきました。
つまみにミックスナッツ(税抜き290円)も頼みました。量も多く、かなりお得です。いつも食べきれず、紙ナプキンに包んで持ち帰ります。
ちなみに飲むときにはパンも食べないので、これも持ち帰っています。
ビール(中瓶) 赤のグラスワイン ミックスナッツ
妻はドリンクバーです。ドリンクバーの中にはフローズンドリンク(グレープ・オレンジ)もありました。
ドリンクサーバー ドリンクサーバー ドリンクサーバー フローズンドリンク お茶各種
日替わりランチメニュー
「ステーキ宮」は高いものばかりではありません。特に平日の日替わりランチはとてもリーズナブルです。

まとめ
合計金額は8,712円で、全額株主優待カード(優待ポイント)で支払いました。
「ステーキ宮」は、一般的なファミレスチェーンより料理のクオリティが高いと感じます。
コロワイドは優待ポイントがいっぱいもらえるので、金額を考えずに頼むことができるので、ありがたいです。
株式会社コロワイドを知らない人も多いかもしれません。コロワイドはフードサービス企業として、居酒屋・レストランを中心に全国展開しています。 多くの事業会社を傘下に持つ持株会社で、「甘太郎」、「牛角」、「しゃぶしゃぶ温野菜」、「かっぱ寿[…]
コロワイド系列の「ステーキ宮」でGoToイートキャンペーンが利用できます。 現在Yahoo!ロコかホットペッパーグルメでGoToイートキャンペーンのオンライン予約ができます。 [sitecard subtitle=関連[…]